早いものであと半年で2019年が終わろうとしています。
2019年、キスマイのご活躍を記録用にまとめましたので前年度、翌年度と比較されたいオタクの皆様は是非ご覧くださいませ。
キスマイってバラエティ色強いけど本業アイドルやってるのかよ!?と気になる方も是非。
この記事は
・グループでのお仕事
・個人でのお仕事
に分けてまとめています。
Contents
Kis-My-Ft2グループとしてのお仕事
レギュラー番組
昇格! テレビ朝日系 10万円でできるかな(月曜20:00〜)
深夜からゴールデンに今年春からお引越し。グループ初のゴールデン冠番組SPの度に高視聴率を叩き出すノリに乗っている番組。宝くじや1000円ガチャといったちょっと庶民的な企画が世間にウケている様子。
サンドウィッチマンの人気、そしてゴールデンではゲストも登場し番組を盛り上げている!
7月15日に放送されたスクラッチ回では15.3%の高視聴率を記録。
スクラッチで法則を必ず見つけ出す法則王子こと宮田俊哉さんのリアクションがいいなどと世間に大ウケ。
フジテレビ系 キスマイ超BUSAIKU!?(木曜24:30〜)
デビューから続くグループ初の冠番組。世間からブサイクと言われるキスマイがかっこいい男を目指し奮闘する番組。深夜になって瞑想したりもしているが元日と7月にSPとしてゴールデン放送。体を張ったスゴ技企画では多くの視聴者に笑いと感動を呼び、高視聴率を記録。
フジテレビ系 もしもツアーズ(土曜18:00〜)
残念ながら私の地域では放送されていないが隔週でメンバーが入れ替わり出演している。言わずと知れたグルメ旅番組。キスマイのセンターである玉森さんは毎週ウドちゃんと共にコスプレをしたり盛大に小ボケをかましたりしている。
TBS系 プレバト!!(木曜19:00〜)
芸能人には才能があるのか?をあらゆる方法でジャッジする番組。お茶の間ではアイドルというより俳句集団としての認知が高いキスマイ。うちのおばあちゃん(75歳)もプレバトのおかげでキスマイ全員名前言えます。ありがたや。全員で出ることはないけど毎週誰かしら出ている気がする。好成績な横尾さん、千賀さんはレギュラーと化している。
NEW! NHK BSプレミアム ザ少年倶楽部プレミアム(第3金曜18:00〜)
今年春からの新レギュラー!オタクの登竜門、少クラのMCに大抜擢!!!(嬉
他Gやジュニア担の皆様にキスマイ兄さんのいいところをアピールできるチャンス!と私は湧いております。他Gとのコラボやトークもジャニオタからすると激アツよね!有料放送だけど価値あり。
BS.CS見れない方はこちらから申し込めます!

文化放送 レコメン!キスマイラジオ(水曜24:00〜)
デビュー時から続くレギュラーラジオ。2週ごとにメンバーが変わり2人ペアで収録されている。3ヶ月空くコンビや長いと1年以上ぶりになるコンビも。ラジオだからできるトークが聴きどころ。玉森、藤ヶ谷コンビのラジオは程よい下ネタが癖になる。
NEW! dTV キスマイどきどきーん!(金曜12:00〜)
キスマイ初のネット冠番組!今年2月より放送。民放、有料放送のみならずネット配信番組までレギュラー持ってるなんて手広くやってくれてる〜!特にテレビ離れ層の若者にはもってこい!!むしろちっちゃいこと絡んでるから小学生や子供の認知とファンが増えると嬉しい!

2019年、キスマイメンバー個人でのご活躍
NEW! 宮田俊哉:九州朝日放送 アサデス。(火曜6:00〜)
朝の情報番組火曜レギュラーとして就任。アサデス。ポーズ作って浸透させちゃうし、地元でもないのに地方レギュラー掴んじゃう恐るべし宮っち。溢れ出る人柄の良さが仕事につながって嬉しい。九州の方に宮田くんを認知いただいているようで、いつもお世話になっております(?)
千賀健永:東海テレビ スイッチ!(火曜9:50〜)
名古屋出身の千賀くん、地元の情報番組レギュラー番組を務める。私の地域ではアサデス。もスイッチも見れないけどライブがあれば必ず取り上げてくれるし、どちらもキスマイを大事にしてくれている番組なのでファンとしては嬉しい。
NEW! 宮田俊哉:FM横浜 燃(萌)えよ!ラジオ(水曜18:20〜)
個人レギュラーラジオのお仕事までやってしまう宮田さん。ただの売れっ子でしかない。とはいえ、彼がデビューからやってきたアイドルだけどアニメオタクを暴露し、貫く姿勢がやっと宮田俊哉というジャンルとして確立してきた努力の賜物だと思う。当時は気持ち悪いだとかどうせニワカだろだとか散々言われてきたことだと思う。アイドルという看板を背負いながらアニメオタクという相反するイメージで売り込むことは苦戦したことだろう。
しかし自分のスタンスを守り続けてきたことは本当にかっこいいし、今やアニオタさんにも応援していただいて嬉しいでしかない。オタク=気持ち悪いといった電車男期(失礼)のかつてのイメージを覆したジャニーズであるということは教科書に載ってもおかしくない。
ジャニオタの私からしてもオタクの鑑であるし、オタクの気持ちがわかるオタクなのでファンサービスも抜かりない。オタクを幸せにできるオタク。需要と供給のバランスわかってる。最高。宮田くん大好き。
おっと、ラジオの内容について全く触れていなかったがオタクラジオである。様々なオタクからメッセージを募集しているのでアニオタもジャニオタもドルオタもプロ野球オタもヅカオタもいろんなオタクの味方が宮田くんなのである。
NEW! 藤ヶ谷太輔:ニッポン放送 藤ヶ谷太輔のPeacefulDays(土曜22:30〜)
昨年チャリティーラジオやオールナイトニッポンプレミアムでお世話になったニッポン放送さん。個人ラジオのお仕事。
他番組でゲッターズ飯田さんに占ってもらった際、MCをやることになると出ていたけどこれだよね!?ドラマもやっていた期間だし目が回るほど忙しかっただろうなあ。ジャニーズアンチ旦那とミュージックソンを聞いていた時、藤ヶ谷さんは頭の回転も早いし言葉選びも上手だからすごいラジオ向きと大絶賛していたので旦那には才能を見つける力があるらしい(?)そしてアンチから褒められるとめちゃくちゃ嬉しいのがオタク。メンバーをゲストに呼んで玉森さんと下ネタラジオしてほしい。
NEW! 宮田俊哉:テレビ朝日系 中居正広のニュースな会(土曜12:00〜)
中居さんの情報番組、キスマイの誰かをレギュラーにという中居さんの気遣いからくじ引きで選ばれた宮田さん、強運すぎる。2019年は確実に宮田俊哉の年である。中居さんいつもキスマイを気にかけてくださってありがとうございます。
2019年、公開映画・出演ドラマ
NEW! 北山宏光主演 映画トラさん〜僕が猫になったワケ〜
ただでさえ小動物感強いのに堂々と猫の着ぐるみ着ちゃう、主演もらっちゃう宏光が可愛いかっこいい。突然死んでしまったすーちゃん(北山くん)が猫の姿に戻って家族に何か残そうと奮闘するハートフルムービー。テキトーさやどことなく溢れるチャラ男感が宏光にしか出せない味わいだったなと。隣に座ってたちびっこも号泣してた。家族で見たい映画。
NEW! 玉森裕太主演 映画パラレルワールド・ラブストーリー
主演が決まってから首を長くしていた作品。豪華キャスト、原作東野圭吾、その主演を張るのが玉森裕太ってだけでもう興奮収まらなかった。
推されてもらった仕事ではなくて彼の実力や努力が認められて頂けたお仕事だと思うので本当に嬉しい。リバースの浅見先生役も、本作の敦賀崇史役もどこか闇のあるキャラクターがハマってたからもっとお仕事の声がかかっても良いと思うのだけど!
NEW! 藤ヶ谷太輔主演 東海テレビ×WOWOW ミラー・ツインズ
これめっちゃ面白かった〜〜〜!!!
1話終わるごとに次どうなるの!?というワクワク感が堪らなかった。勇吾と圭吾の溝だったり里美の揺れ動く気持ちであったり切ない部分も結構あって、その2人を演じてた藤ヶ谷くんは気持ちの整理大変だったろうなと素人ながらに思う。役の切り替えどうやってたんだろう、、そんな中ライブリハやレギュラー番組、藤ヶ谷担ではないけど心配になるくらい激務だったよね。。間違いなく役者として大きく精進した作品。
NEW! 宮田俊哉:テレビ朝日系 安らぎの刻〜道(月〜金12:30〜)
情報番組、ラジオ、さらに帯ドラマまで。売れっ子でしかない。同枠で放送されていたやすらぎの郷の続編として放送。やすらぎの郷はうちのおばあちゃんが見ていてたまに一緒に見ていたので、親近感が湧いた。時間帯が時間帯なのでシニア層や主婦層に認知されるいい機会になったのではと思う。宮田さん守備範囲広すぎィ!!
グループ、個人としてのCM
興和:ウナコーワ
毎年起用いただいている興和さんの虫刺され薬、ウナコーワ。薬局で見つけると買ってしまう。ジャニーズ公式サイトでも興和さんのケロちゃんコロちゃんと自撮りあげてくれててその関係の親密さに心が温かくなりました。ケロちゃんコロちゃん×キスマイちゃん可愛かった。
NEW! リクルートマーケティングパートナーズ:ゼクシィ縁結びエージェント
誰も結婚していないアイドルグループなのに婚活応援キャラクターになる。これを機に婚活を始めるキスマイ担が出てくるのでは、、
ネイチャーラボ:ラボン・ル・ランジェ(玉森裕太)
チョロオタだから高いけどラボン使っています。同じようなキスマイ担は多いことでしょう。宣伝効果抜群です。製品の香りはもちろん赤ちゃんにも使えるところも有能。もう少しお値段が下がれば文句なしです。
8月には新製品車用芳香剤、ラボン・デ・ブーンも発売。男性が洗濯したり助手席に座ったりナチュラルにこれまでの男女の概念みたいなものが取っ払われていて、それでいて素に限りなく近い玉森くんの表情を引き出してくれるチームラボンさんにはお中元をお贈りしたい。
ネイチャーラボ:アクネスラボ(藤ヶ谷太輔)
アクネス王子に扮する藤ヶ谷くん。テイスト違うけどアクネス王子はビューネくん的な存在なのかな。こちらは使ったことがないけどネイチャーラボさんにはいつもお世話になっているのでシャンプーはダイアンを使っています。少しでも貢献したい、そしてまたキスマイを起用してほしい(強欲)
東京インテリア:CMソング
出演はしていませんがバックミュージックをよく聞くと、キスマイじゃないか!!!キスマイの楽曲、HOME・君想いが起用されました。どちらも心温まるハートフルソングです。
上半期は放送されてないけど冬になると興和さんのぬくぬく当番も見られるから1年で2度美味しいキスマイが見られます。今年もきっとぬくぬくキスマイさんに会えるよね、、!?
本業、アイドルの仕事
おっと、すっかり忘れていました。彼らもアーティスト。CD発売してます。
2月6日発売 シングル 君を大好きだ(avex)
北山宏光主演映画、トラさん〜僕が猫になったワケ〜の主題歌。
藤井フミヤさんが作詞、ヨシダタクミさんが作曲、亀田誠治さんが編曲。映画にぴったりの楽曲になっています。
シングルなのに特典に冬のライブ映像をドサっと収録。普通アイドルのDVDって6000円くらいするのに4000円以下(税抜き)のギリギリ価格で12月に行ったライブをスピード編集してご提供してくれるavexの優しさと本気度。牛丼チェーン店もタジタジの安さとスピードです。
4月24日発売 アルバム FREEHUGS!(avex)
1年ぶりとなるアルバムには豪華アーティストとのコラボ楽曲がてんこ盛り!海外で撮ったMVも収録で目でも耳でも楽しめるアルバムになっています。
個人的に好きなのは、二階堂ソロと藤ヶ谷ソロ。二階堂ソロは高速ラップがまじSUGEEEE!だし、藤ヶ谷ソロは代官山の美容院で流れていそうなメロディライン。
5月6日〜7月14日 Kis-My-Ft2 LIVETOUR 2019 FREEHUGS!
アルバムを引っさげて5都市13公演のドームツアーを決行!令和初の東京ドームアーティストを飾った。平成最初の東京ドームアーティストは光GENJIなのでローラースケートつながりでディスティニーを感じる。今回のツアーでデビューからの動員数、400万人を突破。
7月10日発売 HANDS UP(avex)
ゴッリゴリのダンスナンバーでキスマイにしか出せないヤンチャなナンバー。音痴が代名詞の横尾さんこと師匠だが、千賀くんとハモっているところはなかなかイケていると思う。2歳の息子もブンブンブンブン〜ぷちょへんざ〜と口ずさんでしまう悪魔の楽曲。
アルバム、シングルはオリコン1位を獲得し続けている。
シングルは24作連続1位。少なくても年に3枚とコンスタントにリリースを続けており、他グループと比較するとシングルの発売には安定感がある。
どれもこれもキスマイが事務所から推されない危機感から、それなら数字を出してやろうじゃないかと戦闘力の高いファンが売り上げに貢献し続けているからである。
人気KPOPアイドルや坂道グループなどとリリース日が重なり、最近のシングル発売でオリコン1位を獲得することは極めて困難。ここはリリース日を改めるなどしてavexさんにもう少し改善してほしいところ。シングルが出るたびに複数枚買って1位を守ろうとするファンは多いので毎回だとお財布もメンタルももたない。最近は頻繁すぎる。
もちろん、困難を乗り越えてキスマイとファンの絆も硬くなっていることは感じる。
しかし戦いの相手は握手券などの特典付き。形態数が多いことも。それに太刀打ちするにはそれなりの濃厚な特典がこちらも必要だと思う。
これまでのオタク目線な特典、情熱的なスタッフブログから一変、最新シングルからは特典の少なさやスタッフブログの熱量の変化からavexのスタッフさんが変わったのでは?と噂されることも。リリース日が重なり危機なのであれば、売り上げのために特典の企画内容を次回から改めてほしいと願うファンも少なくない。
次回発売のシングルに期待!
どうなる!?2019年下半期!
下半期には藤ヶ谷太輔主演舞台、ドン・ジュアンが公演予定。
そして北山宏光主演舞台、THE NETHERも公演予定。
北山くんに至ってはテレ東さんで主演ドラマ、ミリオンジョーも放送予定。
シンメ揃って舞台に主演ドラマにって控えめに言って運命のイタズラ(?)
個人的には横尾さんにお料理番組またはオレンジページ等の主婦向け雑誌で連載をしてほしい。横尾さんのお料理知識は豊富だし、いち主婦として気になるのです。横尾渉とお料理で表紙なんかもいいかもしれません。キスマイ担狩りますよ。
下半期は新しいお仕事のお話が聞けるといいなあ。